「かんじかな」は入力された日本語文章の漢字をひらがなに変換し、ふりがなをつけるアプリです。
*漢字-かな変換のために、入力された文章をネットワーク経由で変換サーバに送信しますが、通信内容は暗号化されており、また送信された文章をサーバに保存することはありません。
小学校の学年に応じて、学習済みの漢字は変換せず、未学習の漢字だけひらがなに変換することができます。また、常用漢字や人名用漢字といった指定も可能です。
小学生あるいは非日本語圏の方の漢字学習用にぜひご活用ください。
■機能
- 漢字-かな変換
- 小学校の学年に応じた使用漢字指定(常用漢字・人名用漢字も可)
- 変換結果をフルスクリーンで表示(ふりがなの有無も指定可能)
- 変換結果をPDF出力可能
- iOS8エクステンションの仕組みによりSafariで表示中のページをそのまま本アプリで変換
■使い方(例)
1. 「かんじかな」を立ち上げて、変換したい文章をペースト
2. 使用漢字を指定
3. PDFで出力
4. 子どもに読んでもらう
*デモ動画はこちら : http://youtu.be/DT_OzxmvNNk
*漢字-かな変換には KAKASI (kanji kana simple inverter) を使用しています : http://kakasi.namazu.org